ソウル モクシー・ソウル・明洞 立地抜群 遊び心溢れるスタイリッシュホテル【宿泊記】 宿泊費は抑えたいけど、ビジネスホテルではちょっと・・・という時にお勧めのホテルです。Marriott Bonvoy加盟という安心感があるけど、カジュアルで料金もリーズナブル。バー及びバー附属の交流スペースが特色でオシャレでスタイリッシュなホテルでした。 2025.01.06 2025.02.02 ソウル
ソウル ウェスティン朝鮮ソウルのクラブラウンジ 3時間楽しめたカクテルアワー【ラウンジレビュー】 The Westin Josun Seoulのクラブラウンジは小部屋がいくつかあり、落着いた雰囲気で、昼間に提供されるスナックがとても充実していて印象に残りました。また、我々が滞在した時はカクテルアワーの時間制限はなく、3時間ゆっくり楽しめました。 2025.01.01 2025.02.10 ソウル
ソウル ウェスティン朝鮮ソウル 風格ある高級ホテルのスイートルームに宿泊【宿泊記】 立地抜群、110年の由緒ある風格・重厚感、”五つ星”の正に一流ホテルでした。老朽化を感じさせないメンテナンス、お料理はもちろんハイレベル、スタッフの行届いたサービス、滞在中ずっと心地よく過ごさせていただきました。 2024.12.27 2025.02.02 ソウル
空港ラウンジ&搭乗記 羽田空港キャセイパシフィック 3拍子揃った秀逸なラウンジ【空港ラウンジレビュー】 キャセイラウンジは「広々としてセンスのいい優雅な空間」「いつもとても空いている」「料理が頗る美味しい」の3拍子が揃っていました。JALサクララウンジを利用できる搭乗者のほとんどの方は、キャセイラウンジも利用できるはずですので、利用条件が合えば絶対に利用したいラウンジです 2024.12.20 2024.12.21 空港ラウンジ&搭乗記
空港ラウンジ&搭乗記 羽田空港JALサクララウンジは”スカイビュー”がお勧め!【羽田から金浦空港へ】 羽田空港の”JALサクララウンジ”は「サクララウンジ」と「サクララウンジスカイビュー」の二つありますが、スカイビューが圧倒的に空いており、お勧めです。金浦空港から配車アプリを利用する場合、ハングル語が不要のUberが便利です。 2024.12.14 2024.12.17 空港ラウンジ&搭乗記
Marriott Bonvoy マリオット・バケーション・クラブ説明会に参加(その2) 買うなら今でしょ!? 年間100万円~200万円を払っても高級リゾートコンドミニウム宿泊に価値を感じる方にとっては、高級車1台分(今般は600万円)が宿泊費の先払いになり、”10年前後で元が取れる”会員権だと思いました。買いたい人は先延ばしせず”今です!” 2024.10.10 2024.10.12 Marriott Bonvoy
Marriott Bonvoy Amex Premium カード 【マリオットアメックス】入会審査に異変? 入会希望者殺到? 審査落ち続出? Amex側の事情かMarriott Bonvoy側の事情か定かではありませんが、新規入会者を絞っているのは確かなようです。「会員数を抑えたいので、新規入会希望者を極少化し、希望者の審査を厳格化している」といった仮説が成り立つのではないでしょうか? 2024.10.05 2025.02.06 Marriott Bonvoy Amex Premium カード
東京 ウェスティン横浜のクラブラウンジ 品数は少ないが美味しい料理と広々上質空間【ラウンジレビュー】 広々とし垢ぬけた内装・オシャレな家具と調度品、ゴージャスだけど落着ける空間ー素晴らしい素敵なクラブラウンジでした。料理のクォリティーは高いのですが、品数が物足りないと思いました。総合的には平均点以上であることは間違いなく、機会があればリピートしたいと思います。 2024.09.22 2025.03.27 東京
東京 ウェスティン横浜 賛否両論あったスタイリッシュな高級ホテルの今【宿泊記】 2022年6月の開業当初、マネージメントに混乱があったようで「ヤバイ」との口コミが出回っていたようですが、2年以上経過し、その痕跡は皆無とは言えませんが今はすっかり落ち着き「いいホテル」になっていました。2024年9月の平日の宿泊記です。 2024.09.21 2025.03.27 東京
東京 リッツ東京のクラブラウンジは感動の嵐【ザ・リッツ・カールトン東京ラウンジレビュー】 激混みでラウンジ利用は2部制になっていましたが、そんな残念ポイントがあっても、「日本屈指のクラブラウンジとして君臨している」姿は揺るぎないものでした。絶品の食事と優雅で上質な空間・フレンドリーな対応を徹底されているスタッフさんはやはり日本の最高峰でした。 2024.05.09 2025.03.27 東京