ホーチミンでのMarriott Bonvoy5軒のホテルホッピング、2番目Renaissance Riverside Hotel Saigon(ルネッサンスサイゴン)のクラブラウンジのレビューです。
26年前に建設された建物なので、天井が低く圧迫感がありゴージャス感はありませんが、
料理のラインナップが半端なく、またアルコールの提供が4時間もあり、呑んべえには堪らないラウンジでした。


ルネッサンスサイゴンクラブラウンジの利用条件
利用できるのはクラブフロア宿泊者・スイートルーム宿泊者・クラブラウンジプラン利用者及びプラチナ以上のエリート会員です。
12歳以下のお子様は、保護者の同伴が必要です。
ルネッサンスサイゴンクラブラウンジの利用時間
運営時間:06:00~22:00
朝食:06:00~10:00(平日)、10:30(土・日)
オールデイ:10:00~22:00
イブニングカクテル:17:30~20:00 (2時間半)
アルコール提供:17:30~21:30 (4時間)
ルネッサンスサイゴンクラブラウンジの雰囲気
クラブラウンジの天井が低く圧迫感があり、室内は細長く広さもイマイチでクラブラウンジ独特のゆったりとした優雅さは感じられませんでした。



サイゴン川に面している窓側は見事なリバービューで、飲食がすすみます↓↓↓


イブニングカクテルの時間帯は部屋の外の席も埋まっていました↓↓↓

ルネッサンスサイゴンクラブラウンジのオールデイスナック
ほぼ1日中提供されている「ALL DAY」がとても充実していました。
スナック(乾き物)のみのオールデイスナックを提供するラウンジが多い中、ここは”アフタヌーンティー”と銘打っても決しておこがましくない内容だと思いました。

スコーン・スイーツ系・サンドイッチ・フルーツ・クッキーが揃っています。



ルネッサンスサイゴンクラブラウンジのイブニングカクテル
照明を落としグッとムーディーな雰囲気になっていました。

イブニングカクテルのビュッフェスタンド
直前に滞在したSheraton Saigonの「ハッピーアワー」の品揃えも凄かったけど、ここもかなりイケていました。

料理の種類が多いだけでなく、お味も確かでした

”オードブル”の域は完全に超え、十二分にディナーになる内容でした


1日目
料理は種類が多いのでスライドショーでご覧ください↓↓↓
画像をスワイプしてご覧ください↑↑↑
2日目
料理はスライドショーでご覧ください↓↓↓
イブニングカクテル 我々のチョイス
立派なビュッフェディナーの完成です。
1日目







2日目







イブニングカクテルのアルコール
ここのラウンジは、な・なんと4時間飲み放題です。
夕刻5時半から始まるイブニングカクテルは2時間半後の8時に終了しますが、アルコールは9時半までいただけます。

リッツのように終日アルコールを提供しているラウンジもあるけど、多くは2時間、長くて3時間、4時間はリッツ以外では最長ですね



アルコールは基本セルフサービスでした。


折角9時半まで飲めるので、一旦引き上げ散歩の後9時頃にラウンジに戻り、一人でもう1杯いただきました。
既に客はほとんど部屋に戻ったらしく、ゆったりとホーチミンの夜景を眺めながら優雅な時を過ごしました。


ルネッサンスサイゴンクラブラウンジの朝食
プラチナ会員はレストラン「Viet Kitchen」でもこちらのクラブラウンジどちら(両方)でも朝食をいただけます。
我々はViet Kitchenでいただきましたが、クラブラウンジの朝食はどんなものか偵察に来ました。
レストラン「Viet Kitchen」の料理の一部を持って来ている印象ですが、空いているので”優雅に朝食”を摂りたい方・時にはこちらがお勧めです。




ライブキッチンもあり、卵料理・フォーを作ってもらえます↓↓↓

YouTubeにもアップしました
YouTubeにもアップしましたので、是非ご覧ください↓↓↓
ルネッサンスサイゴンクラブラウンジのまとめ
天井が低く、ちょっと窮屈な感じは否めませんが、オールデイ・イブニングカクテル共料理のラインナップがとっても充実していました。
このラウンジの最大の特徴はアルコール4時間飲み放題ではないでしょうか?!
セルフサービスが基本方針のようで、スタッフのホスピタリティーに触れる機会はあまりありませんでした。
<ホーチミン>
シェラトンサイゴン<2025/2>
<東京>
ウェスティン横浜<2024/9>
リッツ東京<2024/5>
ウェスティン東京<2024/1>
<バンコク>
アテネホテル・ラグジュアリーコレクションホテル,バンコク<2024/2>
バンコク・マリオット・ホテル・スクンヴィット<2024/2>
ウェスティングランデ・スクンヴィット,バンコク<2024/2>
JWマリオット・ホテル・バンコク<2022/12>
ウェスティングランデ・スクンヴィット,バンコク<2022/12>
ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ<2022/12>
<クアラルンプール>
シェラトン・インペリアル・クアラルンプールホテル<2024/2>
ルメリディアン・クアラルンプール<2024/2>
ウェスティン・クアラルンプール<2024/2>
ザ・リッツ・カールトン・クアラルンプール<2024/2>
JWマリオット・ホテル・クアラルンプール<2024/2>
ルメリディアン・ペタリンジャヤ<2024/3>
ルメリディアン・プトラジャヤ<2024/3>