2025年8月5日に発表があり、マリオットアメックスの改訂(大改悪、8/21~)が行われることになりました。
<改訂の主な内容>
・年会費の大幅値上げ:49,500円→82,500円、家族カード2枚目以降24750円→41,250円
・無料宿泊特典:150万円決済で50,000Pまで→400万円決済で75,000Pまで
・プラチナエリート獲得:400万円決済→500万円決済
この改訂により、Marriott Bonvoy Amex Premiumカードの優位性が大きく損なわれ、400万円あるいは500万円年間決済できるマリオットラバー向けの超高級カードになってしまいました。
尚、アラ古希ファンキーオヤジは宿泊実績によりプラチナ・チタンを狙っているので、「15泊分宿泊実績付与」に変更がない為、カードは維持する予定です。
他にも改訂点ががありますので詳細はホームページをご参照ください。
尚、以下の記事は本改訂発表前の内容であることをお含みおきください。
アラ古希ファンキーオヤジは若い頃からラグジュアリーホテルのステイが好きで、いくつかのホテルグループに会員登録(無料)をしていました。
いろいろなグループのホテルに分散して宿泊していた為、各ホテルのステータスはほとんどが平会員でした。
また、ホテルステイが好きと言っても当時はサラリーマンの身、年間の宿泊数は、せいぜい10泊(海外旅行2回)程度。
海外業務に携わり海外出張が多かった時に、上級会員になったこともありましたが、退職後ラグジュアリーホテルの上級会員ステータス獲得は考えもしませんでした。
しかし、SPGからBonvoyへの切替えキャンペーンの宣伝広告(2022年2~4月)でMarriott Bonvoy Amex Premium カードの存在とその優位性を知り、
このカードなら上級会員ステータス獲得も現実的だと知り、従来よりずっと充実したホテルステイを低コストで楽しめると確信し、直ぐにカードを申し込みました。
年金生活者なので審査が通るか不安でしたが、無事通過し1週間程度でカードが届きました。
今は、カード取得で自動的に与えられるゴールドエリートですが、多くのホテルで今まで1~3万円別途払っていたクラブラウンジアクセス権の付くプラチナエリートを早期に獲得したいと思っています。
アラ古希ファンキーオヤジが惚れ込んだMarriott Bonvoy Amex Premium カードに興味のある方は、せっかく入会するなら、より多くの入会ボーナスポイントを獲得できる入会方法がいいですよね。
最も多く入会ボーナスを獲得出来る方法をメールでお教えしますので、下記申込フォームから「お得な入会方法」をお申し込み下さい。
最大で公式サイトから申し込みするよりも多くのポイントを獲得できるURLを返信させていただきます。